「変形性股関節症の方へ朗報」~脚長差の原因がわかったぞ!~

変形性股関節症の方の特の保存療法を選択されている方にリハビリサービスを提供しているリハビリスタジオWill Laboの山田です。

長いあいだ、「脚長差は、なぜ起こるのだろう?」と様々に考え試行錯誤してきましたが、本日、とうとうその確信に迫ることができました。

もともと、「変形性股関節症の方の脚長差は骨盤の傾きから来ているはずだ。」とは考えていましたよ。だって、「軟骨がすり減ってなくなった」としても軟骨の厚みはたかだか8mmほど。2~3cmの脚長差、中には5cmも脚長差のでている方もおいでです。

骨を切ってしまったというのならその長さの差もあるかもしれませんが、そのような既往の方はほぼほぼおいでになりません。変形性股関節症になって、脚長差が出てしまったというのが皆さんからお聞きするエピソード。

だとしたら、足の長さの差を説明できるのは「骨盤」の傾きです。しかし、骨盤の傾きを修正してもなかなか長さが戻らない方々に、「どうしたら脚長差がなくなるか」とよく聞かれ、本当に思い悩んでおりました。

が、本日、見事に「脚長差」を解消する手段を編み出すことができました!
原因はやはり「骨盤の傾き」にあるのですが、これが単純な「骨盤の傾き」ではなく腰椎とねじれと椎間板のつぶれた状態と、背中の反り返りと、肩甲骨の位置も含んだ全身の代償的な姿勢から、結果的に「骨盤が傾いている」ということを発見。脚長差を解消できました。

いや~、疲労困憊。結構汗かきましたが、気持ちは清々しいです。クライエントの方を笑顔でお見送りできて。

これでまたひとつ、変形性股関節症の方々に自信をもって朗報を伝えられます。

「その脚長差、治りますよ!」

 

関連記事

  1. 左半側視空間無視の考察のまとめに変えて【私たちの日常生活と課…

  2. 左半側視空間無視を注意の問題と考えてみる

  3. 新型肺炎!自己防衛するしかない?

  4. なかなかやめられない軸を歪めるクセ…どうしますか?

  5. 5月12日 ウォーキングイベント開催しました!楽しかったです…

  6. 1月のグループ日程のお知らせ

【スマホ用WillLaboアプリ】

ダウンロードはこちらのQRコードから

qrcode