皆さん!ご無事ですか?
こんにちは!トレーナーの橘 さちです。
皆さん台風の被害は大丈夫でしたか?
前回の台風でも被災されている方がいる中で、あの大きさの台風・・・。
それに、私の住んでいる所はハザードマップで『ここにいてはダメです!』と言われている江戸川区。
前々日からスーパーでは水やパンが売り切れ、当日は区からの避難放送がずーっと続いていて、まるで【311】の時のような緊迫感でした。
自宅では停電と冠水の覚悟をして準備をし、避難はしなかったのですが、なんとか川が氾濫することなく過ぎ去ってくれました。(両国のスタジオも無事でした。)
あれから、日を追うごとに全国の被害が大きくなっていく様子をテレビで見るたびに胸が痛みますが、スポーツの世界では日本代表の選手が多種目で頑張っていますね!
こういう時の開催は賛否あると思いますが、選手の皆さんが被災された方たちを思う気持ちがプレーに出ているので観ていても感動します。
日本代表選手の皆さんには怪我することなく勝ち進んでもらいたいです。
そして、私個人では募金をするくらいの力しかありませんが、被災された方々の日常が一日でも早く戻ることをただただ祈っています。

さてさて、今日は涼しいを通り越して寒さを感じます。
いよいよ本格的な冬の到来のようなので、身体を温める服装と食事をして体調管理をしていきましょう。
気温が低くなると筋肉は固まりやすくなり肩こりや腰痛の原因にもなりますので、軽い運動で身体の内側から筋肉をほぐしてあげてくださいね!
軽い運動ってなにをやっていいのかわからないのよ…という方は、一日の隙間時間に【ラジオ体操】を取り入れてみてください。(体操時間は約3分です)

この体操は、身体をあらゆる方向に動かしてくれるとてもオススメの運動です。
【ラジオ体操】で検索してもらうと動画が出てきますので、ぜひこの季節の変わり目にトライしてみてくださいね!
【お知らせ】
9月から【ぱど】という新聞に募集記事が掲載されています。

秋のキャンペーン実施中!!
◎通常料金から50% OFF
◎お知り合いの方をご紹介頂くと
1回の体験料が無料
ご紹介いただいた方には1,000円のキャッシュバック
10月31日までのお申し込みに限ります
※肩こりや腰痛を繰り返している方
※股関節症などの痛みでジムに通えない方
※更年期症状で倦怠感が強く出ている方
※運動はしたいけど何をやっていいのかわからない方
など、思い当たる方は一度ご相談ください。
このブログに出会ってくれた方で、すでに身体の歪みを感じていて身体のどこかに痛みが出始めている場合は、一度ご相談下さい。
お一人お一人のお身体に合わせて運動メニューを提案していますので、痛みがあり不安感がある方でも安心して運動していただいています。
一日の終わりに歪んだ筋肉をリセットするだけで痛みの出にくい身体にすることができますので、姿勢の崩れが気になり始めた方はセルフケアを始めましょう。(軽い体操で十分に効果があります。)
興味を持たれた方はお電話(03-5638-8088)かHPからお申し込み下さいね。
【スマホ用WillLaboアプリ】
ダウンロードはこちらのQRコードから